溫習重點
此問題主要是名詞句中的疑問句,作出疑問句時,只需要在名詞句的肯定句的最後加上助詞か便可,即「N1はN2ですか。」(N1是N2嗎?)
如答案是正確,要先回答「はい」,再用肯定句回答便可,即「はい、N2です。」。
如答案不正確,便要先回答「いいえ」,再用否定句回答,並可利用肯定句回答正確的答案,即「いいえ、N2じゃありません。N3です。」,當中N3是正確的答案。
詳細可以按此重溫。
問題背景
人物/國籍/職業
ミラー/アメリカ/会社員(かいしゃいん)
山田(やまだ)/日本(にほん)/銀行員(ぎんこういん)
ワット/イギリス/先生(せんせい)
タワポン/タイ/学生(がくせい)
シュミット/ドイツ/会社員(かいしゃいん)
解答
例1:
ミラーさんはアメリカ人ですか。(Mira先生是美國人嗎?)
はい、アメリカ人です。 (是的,他是美國人。)
例2:
ミラーさんは医者(いしゃ)ですか。 (Mira先生是醫生嗎?)
いいえ、いしゃじゃありません。会社員です。 (不是,他不是醫生,是公司職員。)
1)
山田さんは銀行員ですか。 (山田女士是銀行職員嗎?)
はい、銀行員です。 (是的,她是銀行職員。)
2)
ワットさんは会社員ですか。 (Wato先生是公司職員嗎?)
いいえ、会社員じゃありません。先生です。 (不是,他不是公司職員,他是老師。)
3)
タワポンさんは先生ですか。 (Tawapon先生是老師嗎?)
いいえ、先生じゃありません。学生です。 (不是,他不是老師,他是學生。)
4)
シュミットさんはドイツ人ですか。 (Shumito先生是德國人嗎?)
はい、ドイツ人です。 (是的,他是德國人。)