[日語教室]大家的日本語 初級I 第1課練習B 題目講解 (第5題)

溫習重點

此問題主要是同時介紹別人的名字,同時介紹該人任職什麼公司及職位。

當詢問別人的名字時,即表示「他/她」時,我們可以用「あの人(あのひと)」,或「あの方(あのかた)」,後者是較為禮貌的說法。

另外,「誰」這個疑問詞在日語是「だれ」或「どなた」,後者為較禮貌的說法。

問題全句說法是「あの方はどなたですか。」

當回答時,即介紹自己/別人的名字及職業時,可利用名詞句中的肯定句,先回答名字,再用另一句回答任職公司及職位,但後面的一句不用再重複名字及代稱(如わたし)。後者會利用助詞の,利用「N1のN2」,即N1的N2表達,N1是任職公司,N2則是職位,詳情可以按此重溫。

問題背景

人物/任職公司/職業
グプタ/IMC/社員(しゃいん)
イー/AKC/研究者(けんきゅうしゃ)
ワン/神戸病院(こうべびょういん)/医者(いしゃ)
カリナ/富士大学(ふじだいがく)/学生(がくせい)
サントス/ブラジルエアー/社員(しゃいん)

解答

例:
あの方はどなたですか。(那個人是誰?)
グプタさんです。IMCの社員です。 (是Guputa先生,IMC的職員。)

1)
あの方はどなたですか。(那個人是誰?)
イーさんです。AKCの研究者です。(是I小姐,AKC的研究人員。)

2)
あの方はどなたですか。 (那個人是誰?)
ワンさんです。神戸病院の医者です。(是Wan先生,神戶醫院的醫生。)

3)
あの方はどなたですか。 (那個人是誰?)
カリナさんです。富士大学の学生です。 (是Karina小姐,富士大學的學生。)

4)
あの方はどなたですか。 (那個人是誰?)
サントスさんです。ブラジルエアーの社員です。 (是Santosu先生,巴西航空公司的職員。)

Leave a Reply

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *